- 2015/02/25 世界一受けたい焙煎教室 焙煎セミナーは教えてくれない
*中島流焙煎教室プロ養成講座は、44人の弟子が証人で答えてくれます
焙煎教室、焙煎講座、焙煎セミナー、プロ養成コース。
私、中島は焙煎教室を通して、受講者の人生を明るい方向へ
変えてあげたいので、自分の分身を作るが如く、自分の持っている物を全部差し上げます。
だから隠し事なく、企業秘密も全部教えるのですが、
他の焙煎教室では、全て公開してくれるとは限らないみたいです。
たとえば、
2倍飲めるコーヒー
3倍飲めるコーヒー
スペシャリティーコーヒーの1杯の原価コストは1%
コーヒーの仕事は、高粗利であり、豆は*******、****、おいしい商売である
焙煎は教えても、売り方は教えない。
これが実情だと思います。
なぜなら・・・・・・・・・・・・・・
日本の中には、優秀なコーヒー焙煎士がいるので
私だけが3倍飲めるコーヒーとかコスト1%までの削減法
12年の技術をたった1日でプロを養成できるスキルにたどり着いた
とは、どうしても思えません。
コーヒー業界は、知っていて隠していると思います。
近所のコーヒー屋さんに聞いてみてください。
「知りません、出来ません、出来るわけありません」
と、隠すと思いますよ。
私だけが気付いているなんておかしいです。
本当に、私だけが知っているコーヒー焙煎法の技術ならば、
中島の焙煎教室は、自分の分身である仲間をつくり、
他店の焙煎教室は、自分のライバル店を作るだけです。
ライバル店を作っている所が、
自分より売れる店になるように指導するとは思えません。
なので、焙煎教室は、コーヒーのすべてを教えてくれる所を選びましょう。
「コスト1%でコーヒーが作れると聞いたのですが、
本当ですか。教えて頂けますか」
と、電話で聞いてみてください。
中島流焙煎教室プロ養成講座は、44人の弟子が証人で答えてくれます

- 関連記事
-
- 世界一受けたい焙煎教室 2/17のキーワードに答えます (2015/02/26)
- 世界一受けたい焙煎教室 2/16のキーワードに応えます (2015/02/26)
- 世界一受けたい焙煎教室 焙煎セミナーは教えてくれない (2015/02/25)
- 2015年のコーヒーブーム 世界一受けたい焙煎教室 (2015/02/24)
- 2015年は、カフェブームではなくてコーヒーブーム。 (2015/02/24)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)