- 2009/06/30 30gで10杯 なぜ薄くないのか
「基礎・大きな土台さえ作っちゃえば、何が起きたって怖いものなんか無いわよ」
と、言っていました。
今までの私・焙煎の達人なら、基礎の意味さえ解かっていなかったところなのに、このブログを書き始めて、基礎の部分が意味が解かり、更に今日の三輪さんの言葉も自然に理解できるようになっていました。
焙煎理論は、基礎です。しかし、理論=信念ではダメなのです。理論は、証明するものだと理解したからです。
「こうすればおいしいコーヒーが出来るはずだ」ではなく、
「こうしたからおいしいコーヒーが出来たんだ」と言うように持って行かなければなりません。
- 関連記事
-
- コーヒーの甘味はどこにあるのか (2009/07/02)
- ガス直火焼き焙煎 47 (2009/07/01)
- 30gで10杯 なぜ薄くないのか (2009/06/30)
- 新たなる有機JAS生豆を求めて今 90 (2009/06/29)
- 1ハゼと2ハゼ44 (2009/06/28)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)