chukkyou81.jpg

fc2ブログ
中島誠仁 実録!自家焙煎の軌跡
コーヒー焙煎教室専門店。3倍飲める珈琲の焙煎法、原価を1/10まで削減する方法、隣にチェーン店やコンビニが出来ても生き残る方法、是非飲ませて欲しいと言ってもらうセールストーク、12年のスキルを5時間で習得できる焙煎教室。再現率は100%。中島誠仁です。このブログはその記録です。尚、すべての文責には著作権が付いています。
08 « 2023 / 09 » 10
 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30.
2015/01/10 Sat  21:58:34» E d i t
世界一受けたい焙煎教室   コーヒー豆屋小資本開業キッド

コーヒー豆屋を開業するのに、たったこれだけで開業できます。
本当にこれだけしか使いません。
・焙煎器   160000円
・生豆10㌔  10000円
・シール機フードセーバー  10000円
・ミル     4000円
・はかり    1300円
・包装袋   4800円
・シール自作 1800円
・冷却扇風機 4000円
・ざる      2800円
・手袋は焙煎器を買うと付いてきます
合計  198700円 


20万円で自家焙煎コーヒー豆屋が開業できます。

更に喫茶を併設される方は、営業許可を取るのに1万円
必要なのですが、トータルコストは、

11万円安い、98700円で開業する事が出来ます。

ええーー!!
なんで喫茶店が11万円も安い金額で
自家焙煎珈琲喫茶が開業できるの??


と、思うでしょう。
私が考え出した小資本ウルトラC開業法です。

最初に焙煎機を買わないで、資金を作ってから焙煎機を買う。

豆屋より安く開業出来るところが最大の特徴です。


1001698_594172990633384_259801896_n.jpg
941266_594176387299711_2060603321_n.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://baisenxxx.blog10.fc2.com/tb.php/685-6533db98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック