chukkyou81.jpg

fc2ブログ
中島誠仁 実録!自家焙煎の軌跡
コーヒー焙煎教室専門店。3倍飲める珈琲の焙煎法、原価を1/10まで削減する方法、隣にチェーン店やコンビニが出来ても生き残る方法、是非飲ませて欲しいと言ってもらうセールストーク、12年のスキルを5時間で習得できる焙煎教室。再現率は100%。中島誠仁です。このブログはその記録です。尚、すべての文責には著作権が付いています。
08 « 2023 / 09 » 10
 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30.
2013/10/16 Wed  11:05:15» E d i t
世界一受けたい焙煎教室  本物かどうか確かめに来てるんです

vnakashi1.jpg



弟子入り+受講希望者が21人を超えました。
最近、安いから焙煎教室を受けるんじゃない


「本物かどうか確かめに来てるんです

コーヒーがまずけりゃその場で帰るつもりでした」



と言う人が何人も来ていて、1人も帰ったことがありません。
全員が6時間のプロ養成講座を受けて帰ってます。


私、中島は本物かどうかを、わざわざ遠方から来てまで試されている
わけですから「さらに品質を落とす事が出来なくなります」
毎回毎回、真剣勝負の焙煎教室プロ養成講座を開催しようと思います。


講座内容
・誰でも5時間でプロになれます(6時間を5時間に短縮しました)
  焙煎の勉強をしたい人は、実技を伴った基礎学習が1日で出来ます

・通常の3倍飲めるコーヒーの作り方
  なぜ3倍飲めるのかを教えます。本質とテクニックを見極めることで作れます。

・通常の3倍香るコーヒー豆の焼き方
  コーヒーは香りが命。香りも立派な商品です。

・この焙煎器でなければならない理由
  体感・納得していただきます。仕組みを知る事で自作の焙煎器にも応用できます

・コーヒーのおいしい法則
  10×10×1×1    豆屋の仕事とお客様の図式
  豆 焙煎 水ドリップ

・ダントツの利益率を出す自家焙煎屋の作り方
  生豆でコスト1/3、更に3倍飲めるコーヒーでコスト1/3、で1/10になります

・焙煎カレンダー
  焙煎には旬の時期があり、その日を境に極上のコーヒーは焼けなくなります。
  その時期と対策を知れば、1年中安定した焙煎が出来るようになります

・お客様に200%の価値を提供するにはどうするか
  お客様の期待を大きく上回る価値を差し上げることです

・地域だけでなく、他県からも来店してもらうにはどうするか
  実際の成功事例を基に解説します。


●場所・日時・時間・料金について
場所 〒509-0258岐阜県可児市若葉台9-162
地図 http://jbvs.info/bai/chizu.pdf
日時 完全予約制で受講者の都合に合わせます
定員 1~2名
時間 10時から18時までの時間帯
料金 固定料金30,000円で最大5時間
問合せ
メール info@jbvs.info
電話  0574-65-0855
担当  中島誠仁


世界一受けたい焙煎教室 無料レポート資料請求


http://jbvs.info/bai/siryo  クリック

DSC04568ffgk1.jpg

pbccoa1.jpg
hdhjhjkf1.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://baisenxxx.blog10.fc2.com/tb.php/722-632ceb99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック