chukkyou81.jpg

fc2ブログ
中島誠仁 実録!自家焙煎の軌跡
コーヒー焙煎教室専門店。3倍飲める珈琲の焙煎法、原価を1/10まで削減する方法、隣にチェーン店やコンビニが出来ても生き残る方法、是非飲ませて欲しいと言ってもらうセールストーク、12年のスキルを5時間で習得できる焙煎教室。再現率は100%。中島誠仁です。このブログはその記録です。尚、すべての文責には著作権が付いています。
08 « 2023 / 09 » 10
 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30.
2015/01/21 Wed  15:18:03» E d i t
世界一受けたい焙煎教室  読者に優良な記事でクリック率10倍

Googleのウエブマスターツールを使うと、表示回数、クリック数、クリック率、平均順位
が算出されますが、最初に順位別によるクリック率の基準がこちらです。

1位   17.16 ('%)
2位 9.94
3位 7.64
4位 5.31
5位 3.50
6位 1.63
7位 1.09
8位 1.04
9位 0.44
10位 0.51

なんですが、6位以下は2%以下で相手にされていないという事です。
上位10位に入っても全然反応率が変わってくるんですね。

でこのブログのクリック率を調べました。
条件、過去2週間で表示回数が80回以上されたもので
クリック率を調べる。

平均順位     記事番号     クリック率 
15          695         9  (%)
12          342         18
11          251         14
12          372          6
86        トップページ       7

その他は表示回数が50回以下なので対象から外しました。
それにしても89回の表示の下が44回とは、まさにパレートの法則です。

平均順位を見てみてもわかるように、記事342は、10位以下は0.51以下なのに
反応率を35倍取っている計算になり、驚異的な数字となります。

この2週間、記事342は、順位が5位まで上がっています。
最高順位で計算しても クリック率は5.14倍の結果を出しています。

これは、読者にとって優良な記事を書く事によって
クリックされている結果だと言えます。

10635975_871023786281635_6100754382372780313_n.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://baisenxxx.blog10.fc2.com/tb.php/967-4c4bf2da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック